- おしらせ
- 秋の行楽シーズンにおすすめのアウトドアレジャー
- 2017年09月12日
秋の行楽シーズンにおすすめのアウトドアレジャー
株式会社そとあそび(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中島裕)が運営するアウトドア・レジャー予約サイト「そとあそび」(https://sotoasobi.net/)における2017年秋の人気アクティビティランキングを発表いたします。

【2017年秋の人気アクティビティランキングトップ10】
(集計日:2017年8月31日)

★夏に続き川のレジャーがトップを占める結果に!
川のアクティビティは暑い夏しかできないと思われがちですが、実は気候が安定している秋もおすすめです。ラフティングやキャニオニングはウェットスーツを着用してツアーを行いますので寒さ対策もバッチリです!秋は流れが穏やかな場所も多いので小さなお子様から年配の方まで楽しめます。季節が変わることで景色も変わり、夏とはまた違った楽しみ方ができます。
(川遊びレジャー一覧▶https://sotoasobi.net/activity/river-lake)
★沖縄では秋でも海のレジャーが人気!
沖縄では9月、10月でも海のレジャーを楽しめます。シーカヤックやシュノーケリングは遅めの夏休みを楽しみたい家族や学生に人気のアクティビティです。
(沖縄のツアー一覧▶https://sotoasobi.net/10/47)
★そとあそびキュレーターがおすすめする秋におすすめのアクティビティ
水面から眺める景色はまさに絶景
「カヌー・カヤック」体験
安定感のあるボートでゆっくり漕いで楽しめるカヌー・カヤックは、紅葉の季節におすすめのアクティビティです。目の前に広がる景色を眺めるだけでなく、視線を落として水面に映る紅葉も楽しめます。水面に浮かぶ赤や黄色の葉を間近で楽しめるのはカヌー・カヤックならではの体験です。
■カヌー・カヤックで紅葉を楽しめるツアーはこちら
レイクウォーク/みなかみ カヌー・カヤックツアー(湖)
https://sotoasobi.net/activity/river-kayak/3/10/1/27
<キュレーター林 創おすすめポイント>
夏のピークを過ぎると人が少なくなるので秋はフィールドを独り占めできるチャンス。
水辺は気温が低くて紅葉が綺麗に色づきやすいから、川だと紅葉のトンネル、湖だと一面ぐるりと紅葉で囲まれた景色を楽しめます。
林 創(はやし そう)
長野県の山奥で育ち、アウトドアブランドモンベルを経て、「そとあそび」に入社。カヌー・カヤック、トレッキング、山スキーをこよなく愛する「そとあそび」キュレーター。
スポーツの秋!紅葉を楽しみながらチャレンジしたい
「ホーストレッキング体験」
年齢、性別、運動神経に関係なく楽しめるホーストレッキングは、趣味だけでなくシェイプアップにも効果的なアクティビティです。決められた敷地内だけではなく、山道や森林をトレッキングすることができるので四季の変化を感じられます。暑さが和らぐ秋は馬上で気持ちのよい風を感じながら紅葉も楽しめ、運動までできちゃう一石三鳥のホーストレッキングにチャレンジしてみませんか?
■ホーストレッキングで紅葉を楽しめるツアーはこちら
-カナディアンキャンプ八ヶ岳/小淵沢ホーストレッキング(乗馬)
https://sotoasobi.net/activity/horse-trekking/4/15/26/225
-サニーフィールド/明野ホーストレッキング(乗馬)
https://sotoasobi.net/activity/horse-trekking/4/15/26/449
<キュレーター染谷 遥おすすめポイント>
秋は乗馬にぴったり!爽やかな風と馬の温かい体温を感じながら紅葉も楽しめます。
歩くスピードよりもゆっくり自然の中を歩いてくれるので普段気づかない景色の変化や馬が踏みしめる音を感じることでリフレッシュできます。
染谷 遥(そめや はるか)
インドネシア生まれ。乗馬、ダイビング、トレッキングに加え狩猟やクレー射撃もするアクティブな「そとあそび」キュレーター。
■そとあそびとは
「そとあそび」は、“そとあそびキュレーター”が厳選した初めてアクティビティに参加する人も楽しめるツアーを主体としたアウトドア・レジャー専門の予約サイトです。
「そとあそび」で取扱うサービスは、各アウトドア・レジャー業界のプロガイドが提供する体験サービスです。アウトドア・レジャー業界歴20年・ガイド経験のある“そとあそびキュレーター”が、原則として実際に開催地を下見し、代表者にツアー詳細を確認したうえで、旅の目的になり得る、おすすめツアーのみを厳選してご紹介しています。
皆さんが安心してお申込できる様、アウトドアツアー主催会社様のご協力の元、ご紹介する全ツアーが公示最低料金で参加可能となっております。
■そとあそびが目指す、未来
「余暇」の選択肢としてアウトドアレジャーを当たり前のように想起してもらえる世の中を作ること、アウトドアレジャー業界全体の信頼を上げること。「そとあそび」はその存在意義のもと、これからも歩みを進めていきます。
■会社概要:株式会社そとあそび
https://corp.sotoasobi.net/outline/